| 日時 | 令和7年1月11日(土)午前10時30分~正午(※ただし、七草がゆがなくなり次第終了) | 
| 場所 | 福知山市字猪崎377番地の1 三段池RAVIHOUSE(ラビハウス)植物園(三段池公園内) | 
| 内容 | 七草粥は古来より無病息災を願って行われてきた行事です。 植物園では、開園以来毎年開催し、多くの市民の皆さんが参加されています。 (令和2年度、3年度は新型コロナウイルス感染予防のため中止) 三段池公園周辺で摘んだ七草と古代米を使用して職員が炊いた七草がゆを味わっていただきます。 | 
| 参加対象 | 誰でも参加できます。 | 
| 参加料金 | 100円(かゆ代) | 
| 申し込み | 当日参加受付。 | 
| 休園日 | 毎週水曜日(祝日と重なる場合はその翌日) ※年末年始12月28日(土)~令和7年1月1日(水・祝)は休園します。 | 
【問い合わせ先】 三段池RAVIHOUSE(ラビハウス)植物園(福知山市都市緑化植物園)
         TEL 0773-22-6617  FAX 0773-22-6629

